こんにちは、トメです。
クイーンズタウン3日目。
今日は明日から参加するルートバーン・トラックの事前説明会に1:45に参加する以外は特に決まった予定はない日。
なので、朝は目覚ましをかけずに、8時半くらいに起床。
ちょっと起きてからぐだぐだしつつ、朝ごはんを食べにビスポーク・キッチン(Bespoke Kitchen)というお店へ行きました。
食べたのは、エッグベネディクトのマッシュルーム添え。
思った以上にマッシュルームが多いのにびっくり!
美味しくいただきました。
朝ごはんも食べ終わったので、散歩へ。
ちなみに、クイーンズタウンは自然豊かで穏やかな素敵な街ですが、観光スポットは正直多くないです。
観光ガイドで乗る一番有名な観光スポットは「スカイライン・クイーンズタウン」というクイーンズタウン市内にある山にゴンドラで登り、レストランなどで食事を楽しむことなのですが、ゴンドラ往復だけでも$52・・・旅先とはいえ、個人的には納得のいかない価格。
そんなわけで、私はゴンドラに乗らず、ひたすらクイーンズタウンを散歩することにしました。
私が向かったのは「Lake Wakatipu Viewpoint」という場所。
クイーンズタウン中心部から30分ほど歩いた場所にあります。
ちなみに、ViewPointというからには、高い場所にあるわけで、急な坂道をてくてく歩きます。
View Pointには特に何があるわけではなく、車で来た人用に5台ほど駐車できる簡易スペースがあるだけの場所。ワカティプ湖が綺麗に見れます。
この日は、前日とうって変わって快晴で、青空もとてもきれい。
その後は、中心部からちょっと離れた場所にある、成城石井っぽいこだわり食材を扱ってそうな、ちょっとお高めな感じのスーパーRaeward Fresh Queenstownの中にあるデリでフォカッチャを購入し、ホテルに持って帰って食べました。
写真撮り損ねましたが、とても美味しかったです。
もし興味があれば、中心部から10分くらいのところにあるので、行ってみてくださいね。
さて、お昼も食べて、今回の旅の目的のツアーの説明会に向かいます。
Ultimate Hikesのセンターのカウンターで名前を告げると、iPadを渡されて、必要事項を入力しました。
センターの中にはおそらく同じツアーの参加者と思われる人たち。
しばらく待つと、2Fの会議室のようなところに連れて行かれて説明を受けます。
説明会では、持ち物の説明や、貸し出しアイテムについて説明がありました。
ここでやたらと自然保護のためにランチボックスの持参が勧められていたのですが、これは必須ではなく、持っていかなくても大丈夫です。
(私はこの時は、説明が十分に聞き取れなくて、急遽スーパーでジップロック的なものを買って持って行ったのですが、いざツアーに参加してみると、ボックスを持ってきているのは全体の3、4割程度でした。)
ちなみに、私が事前に日本でUltimate Hikesについて調べていたときには、日本人ガイドがいて、日本人参加者には日本人ガイドが日本語で個別で説明してくれるという記事があったのですが、少なくとも私が参加した2024年11月上旬には日本人ガイドはいらっしゃらず、全て英語だけでの対応でした。
とはいえ、説明会でされる内容も含めツアーの詳細な説明資料(英語)はツアー申込時にメールで提供されるので、Google翻訳等で確認しておけばそこまでツアー参加に支障はないと思います。
この事前説明会ですが、参加必須ではなく、事前に連絡しておけば説明会時間以外で、ザックの貸し出し対応はしてくれるようです。
なので、飛行機の都合で参加できない場合は、Ultimate Hikesへメール等で相談してみるとよいと思います。
実際、私が参加した説明会に参加していたのは15人くらいだったと思いますが、実際のツアー参加者は30人くらいいたと思いますので、説明会参加せずにツアーから参加した人もいたようです。
そんなこんなで、無事説明会を終えて、いつものようにスーパーで夕食と朝食、ジップロック的なランチボックスの代替品を買ってホテルへ帰宅。
明日は6:15に、Ultimate Hikesセンターに到着しないといけないので、朝は5時前には起きないこともあり、早めに就寝しました。
では、今日はこの辺で・・・。