こんにちは、トメです。
ニュージーランドは、私が訪問してした11月はサマータイムということもあり、日本との時差が−4時間、オーストラリアとは−2時間の時差があります。
9時にシドニーを出発して、3時間ほどのフライト後、到着するとすでに14時過ぎ。
ホテルのチェックイン時間も過ぎていたので、バスに乗りホテルへ向かいました。
クイーンズタウンのバスで驚いたのは、バス停の案内に関する車内放送は一切ないこと。
自分が降りたいバス停が近づいたら、SOTPボタンを押すと、最寄りのバス停で止まってくれる、というシステムのようです。
とりあえず、バスの中でGoogle Mapで自分の位置を確認し、泊まりたいバス停に近づいたら「STOP」ボタンを押しました。
無事最寄りバス停に着いて、今日泊まるホテルへ。
クイーンズタウンで予約した1個めのホテルはメルボルン・ロッジというところ。
いくつかの部屋パターンはありますが、私の選んだのは、個室はあるけど、トイレ・シャワーとキッチンは共有のスペースを使う、というものでした。
写真には写っていないのですが、洗面台は部屋についています。
なので、歯磨きや下着類の洗濯は部屋の中でできて便利でした。
また、ドライヤーは部屋に備え付けられていたので、部屋で髪を乾かせるので、シャワーの場所も混み合うことなく良かったです。
ちなみに、こちらのホテルはウォーターサーバーのようなものがありました。
ただ個人的には少し味が気になったので、基本的にはスーパーでお水を買ってきていました。
さて、部屋も見たし、時間も15時半近い時間になっていました。
飛行機で機内食は食べたものの、流石にお腹も空いてきたので、ご飯を食べに行くことにしました。
行ったのは、Fergburger(ファグバーガー)。
クイーンズタウンで大人気のハンバーガー屋さんで、日本でいう「グルメバーガー」ですね。
普段は大混雑する人気店のようですが、私が行った時間は16時と中途半端な時間だったこともあり、そこまで待たずに注文できました。
本当はフライドポテトをつけたかったけれど、昨日のシドニーでの反省もあり、ハンバーガーだけにしました。
注文するとそこから焼く関係で15分ほど待ちます。レシートに記載された番号がディスプレイに表示されたら受け取って、レジのお姉さんか言われます。
待つことしばらく番号が表示されたのでハンバーガが入った紙袋を受け取りました。
店内は混み合っているので、近くの湖の方に歩いていくと、ベンチがあったので、そこで食べることにしました。
味は肉がしっかりして、照り焼きっぽい甘めの味付けのソースで、個人的にはかなり美味しかったです!
ハンバーガーはかなりサイズが大きく、ハンバーガー1つで十分お腹いっぱいになりました。
そのあとは、腹ごなしを兼ねて、近くの公園を散歩。
クイーンズタウンは11月だと、日没がなんと20:30なので、19時くらいでも普通にすごく明るいんです。
11月は春から初夏に向かう季節で、緑も鮮やかでありながら、まだ山には雪が残っています。
30分ほど湖畔のベンチでこんな景色を眺めながら、ぼーっと過ごしました。
ただ、30分もぼーっとしていると、さすがに肌寒くなってきました。
明日は日帰りツアーに申込んででいて、6時半くらいには起きないといけないので、夜は22時くらいには寝ないといけないということもあり、スーパーを経由してホテルへ戻ることに。
案の定、ハンバーガーのおかげでお腹いっぱいなので、昨日の引き続き、夕飯はヨーグルトとかで軽く済ますことにしました。
クイーンタウンの市内には3つほどスーパーがありましたが、初日に行ったのは、一番市内の中心にあるFour Square Queenstownというスーパー。
ちょっと小さめですが、必要なものは揃えられます。
昨日に引き続きお水1.5lを$1で購入。またブルーベリーを購入。ニュージーランドだとブルーベリーは$6と、オーストラリアよりは高い感じです。
あとヨーグルトが、日本のコンビニで150円とか200円くらいで買える1回で食べ切りサイズが、$5くらいします。
高いですけど、他に食べる気が起きず、ヨーグルトを買いホテルへ戻りました。
ホテルに戻ってシャワーを浴びたものの、相変わらずお腹は減らず。
ただ、寝る時間もあるので、ホテルの共有スペースのテラスでブルーベリーとヨーグルトを食べてクイーンズタウンの1日目は終了しました。
では、今日はこの辺で・・・。